SANKYOの生み出すエンターテイメント

「SANKYO」は、業界でも最大手のパチンコ・パチスロメーカーです。
最近はTVでCMもたくさん放映されているので、パチンコやパチスロをやらなくてもご存知の方は多いんじゃないかと思います。
一時期は他社に押されていた頃もあったそうですが、CRフィーバー倖田來未の大ヒットで首位を守りきったそうです。
最近はアーティストを使ったパチンコやパチスロの機種もたくさん出ていますが、当時はとても斬新だなあと驚いた記憶があります。
アーティストをパチンコと融合させると言うその発想には驚かされますよね。
SANKYOからは「X-JAPAN」の機種も出ていますが、この機種のためにライブ映像を撮りおろしたり、単なる芸能人を使ったパチンコの域にとどまらないエンターテイメント性の高さが伺えます。
マクロスの機種では手元から風が出てきたり、筐体そのものにもアトラクションのような仕掛けが施されているらしいですよ。
このようなエンターテイメント性の高さは、きっとSANKYO 毒島秀行氏による「創意工夫」の精神が形になったものなのだろうな~と感心してしまいました。